News
緊張を手放す練習〖安らぎのヨガニードラ〗2/17㈯&3/17㈯
2018年02月09日
このクラスは、スタジオの特別ロングクラスです。
ヨガニードラを体験したことがありますか?
ヨガニードラとは「ヨガの眠り」の意味です。
力を抜くことが苦手な方、ついつい頑張り過ぎてしまう方…いつも交感神経をオン!にすることに慣れてしまっている皆様。
緊張を手放すヨガニードラの練習をしていきましょう。
頑張らない練習が、もしかしたらもっと上手な頑張り方を教えてくれるかも知れません。
開催日:2月17日(土)15:00〜17:00 開催日:3月17日(土)15:00〜17:00 *連続講座ではありません *ドアオープンは20分前となります *各日、要予約 |
受講料:3,500円 *スタジオの一般チケットは使えません *すべて税込み、事前予約制 |
講師:井上 敦子(Heart of yoga 認定講師) |
妊娠中の方と出産から1ヶ月経っていない方は、残念ながらご参加いただけません。ご了承くださいませ
ヨガニードラは練習すればするほど、たくさんのことを教えてくれます。アサナの練習が必要なように、ヨガニードラも練習が必要なのです。
そしてヨガニードラは単なるリラックス目的のみならず、日頃練習しにくいプラティヤハラの練習にもなるもの。身体以上に奥深い、心や感情の浄化を得意とするヨガのテクニックなのです。
ヨガニードラはついつい寝てしまう…という方も、ヨガニードラ初めて…という方も…そして、もっともっとヨガニードラを知りたい!という方も、ぜひ練習を深めにお越しください。
・ヨガニードラが初めての方、または初心者の方
・日頃のヨガクラスで脱力を促される方
筆記用具、動きやすい服(ヨガウェアでなくて大丈夫です)、上着など、飲み物、その他自分が必要だと思うもの
・ヨガニードラの概要についての講義
(レギュラークラスとワークショップの中間の内容になります)
・前半:ヨガニードラのために、呼吸に合わせて動くシンプルなアサナで、身体の隅々にまで意識をめぐらします。
・後半:ヨガニードラ
・当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします
・後日のレポート作成のため、写真撮影をさせて頂きます。予めご了承下さい
・上着など、体温調節、保温できるものをお持ちください
・会場の受付は、講座開始20分前からとなります
・録音、録画、撮影は許可のない限り、ご遠慮頂いております
*この講座は完全予約制となります
*お名前、ご連絡先を明記の上、クラス名に「ヨガニードラ」と題し、下記よりご予約をお願いいたします。
info@pleasure-yoga.co.jp