News
申込受付中◆癒しのデトックス スリランカツアー◆2020,2,22~
2019年09月30日
【癒しのデトックス スリランカツアー~】
2020.2.22㈯~2.27㈭ 6Days(延泊プランあり)
静寂でありながら都心にある、ラグジュアリーなアーユルヴェーダ専門ホテルにて、アーユルヴェーダとヨガの日々を過ごしましょう。
ジェットウイング アーユルヴェーダパビリオン
静寂を保てる美しい場所。
知識豊富な優秀なドクター。
このツアーは、大人のヨギーに向けてのデトックスツアーです。
アーユルヴェーダトリートメント(1日2~3時間)とヨガ、瞑想を行いながら心身をデトックスしていきます。
一日一回のヨガクラスの他、希望の方には、私の個人セッション(プライベートヨガ)をご受講いただけます。
お食事はドクターの診断により、その方に合わせたベジタリアンのお食事を提供致します。
お食事はドクターの診察により決まり、ベジタリアンのメニューです
空き時間には、地元の街を散策するのも楽しいかも知れません。 ビーチも歩いてすぐ、ホテルは緑豊かな庭園と中庭に囲まれています。
トレーニング目的のツアーではないので、アーユルヴェーダの施術以外の時間は、体調や心理面を考慮しながらご希望にあわせて相談しながらスケジュールを組んでいきます。(占星術などのオプションあり)。
素晴らしい環境でご自分の身体と心に向き合いながら、浄化と滋養の時間を過ごしませんか?
ご興味ある方は詳細のパンフレットをお送りしますので、ぜひ気軽にお問い合わせ下さい。
ご縁ある方々とご一緒出来ることを、心から楽しみにしています💛
素晴らしい旅になるよう、心を込めます!
☆詳細のあとに、写真と2019年にご参加された方の感想を掲載しておりますので、ぜひお読み下さい!

【スリランカツアー詳細】
*旅行期間*
2020.2.22㈯~2.27㈭ 6日間
延泊プラン 2.26㈯~2.29㈭ 設定あり
*旅行代金*
275,000円 (成田空港発着 7名様以上参加の場合)
267,000円 (成田空港発着 9名様以上参加の場合)
259,000円 (成田空港発着 11名様以上参加の場合)
延泊プラン 2.26㈯~2.29㈭ 40,800円の追加
☆ビザ料金、旅行保険は含まれません。ご希望の方にはビザの代理申請をご案内致します。
*宿泊ホテル*
ジェットウイング アーユルヴェーダパビリオン (スリランカ ネコンボ) http://www.jetwinghotels.com/jetwingayurvedapavilions
*申込方法*
詳細のパンフレットをお送りしますので、メールにてお問い合わせ下さい。
井上敦子→yogameve@gmail.com
旅行企画 井上敦子
旅行企画実施旅行会社 株式会社いい旅
旅行受託販売旅行会社 株式会社スカイエフワールド
ネゴンボの夕日 清潔で心地の良いホテルの部屋 晴れた朝は外ヨガを オリエンテーション 処方される生薬 診察を待つ開放的な部屋 自然光溢れるヨガスタジオ 2019年ご参加の皆さま
2019年参加者Kさんの感想
☆行く前編
社会人になってから今まで1週間という連休をとったことがなく、スリランカリトリートに参加したいと思いながら、半分諦めていました。でも、そんなときに敦子さんのヨガニードラWSに参加して、【行動を起こす前に諦めない】というパワーが湧きました。どきどきしながら、店長にお休み希望を伝えたら、思いの外、あっさりと了承してもらえました。
☆スリランカ滞在編
今まで一人旅をしたことがなく、参加者の皆様方は初めましてなのに、旅のはじめから終わりまで、ずっと居心地よくお付き合いさせてもらえました。適度な距離感と自由度の高い日々が、真の浄化へ導く手助けをしてくれたと思います。
もともと、きちんとしないとと緊張してがちがちな私なので、トリートメントではなかなかセラピストさんに委ねることができませんでした。でも、毎日同じセラピストさんに施術してもらい、3日目にぱっかーんと緊張が解れて、極上の癒しを得ることができました。
好転反応と思われる頭痛にもなりましたが、そんなときこそ自由度の高いリトリートのおかげでゆっくりのんびりぼーっと過ごせました。
ヨガは屋外にあるスペースで、朝は夜明け前からヨガをして、途中に夜が明けるという贅沢な時間でした。夕方にもヨガタイム、敦子さんに リクエストさせてもらったり、ただただ贅沢なときを過ごせました。
食事も美味しく、毎日完食、お腹の調子も毎日よかったです!参加者それぞれの体質ごとに食事が異なるので、みんなで食事をすると、いろいろなお料理が見れて、それも楽しかったです。隣の人の方が美味しそうに見えたり(笑)
みんなで海に行ったこともとてもいい思い出です。夕日と満月と海と、言葉では表せない美しさでした。
ドクターの診察は、通訳さんがいてくれたので安心でした。毎日リラックスしてね~って言われました。ここに来て、こんなにストレスフリーでリラックスしてるのに!?って思ってましたが、まだまだ緊張してたのだと今思い返すと納得のいくところもあります。 西洋医学とは異なる方法で、私の体質や今までのことを言い当てられて、びっくりしました。
最終日には、今後日常生活で気をつけることなどアドバイスをもらえました。全部は難しくても、日本での生活に無理のない範囲で少しずつ取り入れようと思いました。 とにかく、毎日が充実していたので、リトリート中にすでにまた来たいと思い始めてました(笑)
☆帰国後~今編
すっかりリフレッシュしたので、仕事中にいらいらすることが減りました。気がつくと、施設の食堂で流れていた音楽を頭の中で繰り返していて、そうするとふっと肩の力が抜けたり、呼吸が浅くなっていることに気づくことがありました。
あとは、アドバイスされた「自分のペースで」を大切にするように心がけています。最近は、仕事上での方向性が見え始めています。 スリランカリトリートで知り合った方々と、ヨガのイベントなどで再開できたり、それ以外のところでも様々なご縁が繫がることがたくさん起こっています!
これからもこれからが楽しみです!! 敦子さん、スリランカリトリートに連れて行ってくださり、ありがとうございました!これからもよろしくお願いします!!