News
5/29【ヨガニドラワークショップ】東日本橋ロータスエイト
2022年05月02日
ヨガニドラワークショップは、普段のクラスより深くヨガニドラを体験するとても良い機会です。
ご興味ありましたら気構えずにぜひ越しください。
https://lotus8.co.jp/workshop/yoga-nidra/
ヨガ二ドラ~積極的かつ効率的なリラックス体験~
ヨガニドラは、仰向けの状態(シャバアサナ)で声の誘導を聞きながら、積極的に内面に働きかけていく静的なヨガです。一見静かなヨガですが、とてもパワフルに内面に働きかけることで知られています。
ヨガニドラは「眠りのヨガ」とも呼ばれますが、実は眠らないようにすることが大切。
声の誘導に身を委ねていると、次第に深いリラックスへと導かれていきます。静謐な時間に身を置くことで、思考がデトックスされ、クリアになっていくのを感じるはず。
このワークショップでは、インドの伝統的なメソッドと、アメリカ・カリフォルニアのモダンなメソッドの両方を学んだ講師が、座学と実践を交えて日常に落とし込めるヨガニドラをお伝えします。現代人の特徴である「思考や感情の忙しさ」とどのように付き合い、またそれをどのようにコントロールしていくかについて習得することを目指します。
ここでしか味わえない、極上のリラックスを是非体験してみてください。
◆クラスの流れ◆
①座学~なぜヨガニドラで思考と心がクリアになるのか?
②ヨガニドラのためのアサナ~簡単なポーズをとって体をほぐします
③ヨガニドラ体験一回目
④休憩
⑤質疑応答
⑥ヨガニドラ体験二回目
≪どのような人におすすめですか?≫
・日常的にストレスにさらされている方、効率的にリラックスする方法を知りたい方
・凝り固まった体や緊張した心を和らげたい、そのための方法やメソッドを習得したい方
・アサナを取るヨガだけでなく、さらなるヨガの深みやヨガの持つ可能性を知りたい方
・精神的に少し疲れており、リフレッシュしたい方
※ヨガの経験が少ない、もしくはまったくしたことがない方でも受けていただきやすい内容です。
【講師からのメッセージ】
私は以前リラックスすることがとても苦手で、そのために円滑にいかないことが多くありました。寝付きが悪かったり、 人との会話で緊張してしまったり、アサナに集中出来なかったり…。ヨガニドラの実践は、そんな自分を変えたくて取り組んでいたことでした。
現在私たちを取り巻く環境は、残念ながらなかなかハードです。コロナを始めとする社会が抱えている問題は、リラックスとはほど遠いものかも知れません。そんな中、自分をリラックスさせコントロールしていくことの出来るヨガの技術は、日常でも私たちを助け明るい方向へと導いてくれると感じています。
リラックスが苦手な方にも、今少しお疲れ気味の方にも、瞑想を深めたい方にも、ヨガの勉強を一歩進めたい方にも・・・ヨガニドラにはどんな方にも必要なエッセンスが含まれていると思います。構えることなく、ぜひおおらかな気持ちでご参加下さい。
ワークショップ詳細
【開催日・時間】
5月29日(日)13:30~15:30
【参加費】
4,700円(税込)